忍者ブログ
Admin*Write*Comment
etoile
[6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13]  [14]  [15]  [16
今日書いた詩は、最近行ったライブの影響や
昔の友人のことなどを思い巡らせながら
書いた詩でした。
出来はともかく、今の私の心境が
かなりストレートに出ているなと思いました。
多分この詩が今年最後の詩です。
来年も詩を…自分の納得いくような詩を
書けるよう努めます。
PR
昨夜書いた詩は、
言葉が平易過ぎてなんだか薄っぺらいな
という印象です。
唯一褒める所があるとしたら
終わり方は良かったかな?
と、思ってます。

母が図書館で借りてきてくれた、
ホイットマンの詩集と中原中也の詩集、
がんばって読みたいです。
ホイットマンのほうは
パラパラめくっただけでも
文字数多いと分かって、
ちょっとビックリしました。

12月3日くらいに書いた詩が、
「時間」に関する詩でした。
大学生の頃、哲学の授業で習ったことを
思い出しながら書いてました。
哲学の授業は先生が面白かった
ということもあり、好きな教科でした。
とても難しいですけど…。
詩と通じるものがあるなぁって思いもします。
詩の出来は、うーん、何か足りない…
というのが正直な感想です。
テーマは好きなんですが、
上手く表現できず、歯痒いです。
持病のことと、座右の銘に関する詩を書いてました。
私の座右の銘は「足るを知る」です。
つい、自分に無いものを求めてしまい、
今、自分がどれだけ恵まれた生活を送っているのかを
忘れそうになるので…。

私は、メンタルの病気があるが故に
あきらめたものが沢山あります。
例えば、複雑な業務とか、資格を活かした仕事とか、
結婚とか、出産とか、その他諸々です。
私と同じ病の方でも、ばりばり仕事されてたり、
結婚・出産されてる方もいます。
ただ、能力的に私にはできそうにないなって
最近そう思います。
やってみた結果の私の結論です。
(婚活等はやってませんが、多分私は無理そうです)

今、自分のマイナス面ばかり見るのではなく
プラス面を見るように心がけたいです。
プライベートで
嬉しいことがありました。
この記事ではお名前を伏せますが、
ある詩人の、私が尊敬している方から
御本をいただきました。
御本をいただいたいきさつも伏せますが、
本当にありがたいですし、
嬉しくてたまりません。

そんな嬉しい気持ちを
ストレートに表現したのが、
今日書いた詩でした。
出来は良くはないのですが、
今の私の心境を
はっきり映し出した詩になりました。

いただいた御本の感想を書こうと思ってます。
私の読解力の低さが露呈してしまう可能性は
すごく高いですが、
自分の言葉で丁寧に感想とお礼を書きたいです。
  • ABOUT
このブログは自作の詩や他の詩人さんの詩等について色々呟くブログです。
  • プロフィール
HN:
内田 茉莉
年齢:
38
性別:
女性
誕生日:
1986/04/27
自己紹介:
自作の詩だけを掲載したブログを作りました。
もし、読んでみたいという方がいらっしゃったら、
下記のメールアドレスまでご連絡ください。
返信のメールでパスワードをお伝えします。
IDは何も入力せず、パスワードだけを入力して
ログインボタンを押してください。

<メールアドレス>
mrutd27@yahoo.co.jp


<自作の詩のブログ>
※パスワードを入力しないと見れません
https://mrutd.pazru.com/
(↑で見れなかったら↓で入ってください)
https://mrutd.pazru.com
  • 最新記事
  • P R
Copyright © etoile All Rights Reserved.*Powered by NinjaBlog
Graphics By R-C free web graphics*material by 工房たま素材館*Template by Kaie
忍者ブログ [PR]