「小さな耳が聴く音は」
この詩は、強い想いを込めて書いた詩
というわけではありませんでした。
淡々と冷静に書いていたような気がします。
そのせいか、ありきたりな感じの詩に
なったのではなかろうか?
と、ちょっと心配になる詩だったりします。
以下、近況です。
詩の書き方について学びたくて、
指南書のような本を読み続け、
やっと昨日読み終わりました。
非常に分かりやすいけど
非常に難しい本でした。
思いっきりざっくり言うと
詩を読み、詩を書く
それを繰り返すことが大事だと
書かれてありました。
他にも参考になる内容がありましたが
割愛します。
これからも、色々な詩を読み、
そして書いていきたいです。
この詩は、強い想いを込めて書いた詩
というわけではありませんでした。
淡々と冷静に書いていたような気がします。
そのせいか、ありきたりな感じの詩に
なったのではなかろうか?
と、ちょっと心配になる詩だったりします。
以下、近況です。
詩の書き方について学びたくて、
指南書のような本を読み続け、
やっと昨日読み終わりました。
非常に分かりやすいけど
非常に難しい本でした。
思いっきりざっくり言うと
詩を読み、詩を書く
それを繰り返すことが大事だと
書かれてありました。
他にも参考になる内容がありましたが
割愛します。
これからも、色々な詩を読み、
そして書いていきたいです。
PR
今週月曜から風邪で、今もまだ完治してません。
なかなか強烈でしつこい風邪なので、厄介です。
薬飲んだらだいぶ楽になりました。
もう少し休養します。
(とか言いつつ微熱があっても詩を書いたりしてました
詩に関する本を少し読んだりしてました)
風邪って栄養も大事ですが、睡眠をたっぷりとると
本当に回復力上がる気がします。
今夜もゆっくり寝たいです。
この記事読んでくださった方も
体に気をつけてお過ごしください。
なかなか強烈でしつこい風邪なので、厄介です。
薬飲んだらだいぶ楽になりました。
もう少し休養します。
(とか言いつつ微熱があっても詩を書いたりしてました
詩に関する本を少し読んだりしてました)
風邪って栄養も大事ですが、睡眠をたっぷりとると
本当に回復力上がる気がします。
今夜もゆっくり寝たいです。
この記事読んでくださった方も
体に気をつけてお過ごしください。
「みんなの空」に関する雑談。
忙しく過ごしていると
空の美しさを見逃してしまったり、
美しいと思えないほど心に余裕がなかったります。
空を美しいと思えるときは、ゆとりがあるときです。
いつも、ゆとりがあったらいいのにな
と、思えます。
詩とはあまり関係ないのですが、
昨日、ブログのデザインを変更しました。
分からないことがあって、四苦八苦しました。
facebookでは、デザインやアイコンを
全然いじってません。
デザイン用の写真とかを用意してなくて、
デフォルトのままにしています。
デザインを設定するのに苦手意識があります。
きれいにデザインされてる方々、素敵です!
私もいつか気が向いたら、やってみます。
……やれるかな?
最近は詩の本を色々並行して読んでます。
詩の基礎を学べる本とか、解説付きの現代詩の本とか
詩人さんのエッセイとか、詩集とか…。
詩関係以外だと、児童書や絵本です。
どの本もすごく参考になります。
忙しく過ごしていると
空の美しさを見逃してしまったり、
美しいと思えないほど心に余裕がなかったります。
空を美しいと思えるときは、ゆとりがあるときです。
いつも、ゆとりがあったらいいのにな
と、思えます。
詩とはあまり関係ないのですが、
昨日、ブログのデザインを変更しました。
分からないことがあって、四苦八苦しました。
facebookでは、デザインやアイコンを
全然いじってません。
デザイン用の写真とかを用意してなくて、
デフォルトのままにしています。
デザインを設定するのに苦手意識があります。
きれいにデザインされてる方々、素敵です!
私もいつか気が向いたら、やってみます。
……やれるかな?
最近は詩の本を色々並行して読んでます。
詩の基礎を学べる本とか、解説付きの現代詩の本とか
詩人さんのエッセイとか、詩集とか…。
詩関係以外だと、児童書や絵本です。
どの本もすごく参考になります。
某公募の詩のコンクールみたいなものに
二編の詩を応募しました。
思いっきりダメ元です。
あと、継続できるか分かりませんが
現代詩について自分なりに
勉強することにしました。
現代詩って「分かる」「分からない」
という次元の世界じゃないので、
「分かりやすい詩」しか書けない私は
ついて行けないかもしれません。
でも、「分からない」で終わらせず、
ちょっとあがいてみようかな
って、思ってます。
さっそく色んな方の現代詩を
読み続けているのですが
非常に難解です。
「なんだこれ?」って詩も沢山あります。
私は詩においても人間としても
未熟だなと痛感します。
これからも書きたい詩があれば
書きます。
分かりやすい詩ですが。
もしいつか現代詩のような詩が
書けるようになれたら
書いてみたいけども
しばらくは…もしかしたらこの先ずっと
書けないかもしれません。
そのときは、現代詩にこだわらず、
自分の書きたいと思った詩を
書いていこうと思います。
二編の詩を応募しました。
思いっきりダメ元です。
あと、継続できるか分かりませんが
現代詩について自分なりに
勉強することにしました。
現代詩って「分かる」「分からない」
という次元の世界じゃないので、
「分かりやすい詩」しか書けない私は
ついて行けないかもしれません。
でも、「分からない」で終わらせず、
ちょっとあがいてみようかな
って、思ってます。
さっそく色んな方の現代詩を
読み続けているのですが
非常に難解です。
「なんだこれ?」って詩も沢山あります。
私は詩においても人間としても
未熟だなと痛感します。
これからも書きたい詩があれば
書きます。
分かりやすい詩ですが。
もしいつか現代詩のような詩が
書けるようになれたら
書いてみたいけども
しばらくは…もしかしたらこの先ずっと
書けないかもしれません。
そのときは、現代詩にこだわらず、
自分の書きたいと思った詩を
書いていこうと思います。
珍しくポジティブ(?)な感じの詩です。
恋愛の詩ですが、実体験を基にしたわけではなく
グスタム・クリムトの「抱擁」という絵に
なんとなく影響されて書いた詩のように思えます。
でも、「今」のまま、
時間が止まってしまえばいいのにな
って思うことは、しばしばあります。
苦痛な時間は長く感じるのに
楽しい時間は短く感じます。
時間は有限のものですから
大事に使わなければ
って思いつつだらけやすいので、
もっと「今」を大事にしたいです。
恋愛の詩ですが、実体験を基にしたわけではなく
グスタム・クリムトの「抱擁」という絵に
なんとなく影響されて書いた詩のように思えます。
でも、「今」のまま、
時間が止まってしまえばいいのにな
って思うことは、しばしばあります。
苦痛な時間は長く感じるのに
楽しい時間は短く感じます。
時間は有限のものですから
大事に使わなければ
って思いつつだらけやすいので、
もっと「今」を大事にしたいです。
- ABOUT
このブログは自作の詩や他の詩人さんの詩等について色々呟くブログです。
- プロフィール
HN:
内田 茉莉
年齢:
38
性別:
女性
誕生日:
1986/04/27
自己紹介:
自作の詩だけを掲載したブログを作りました。
もし、読んでみたいという方がいらっしゃったら、
下記のメールアドレスまでご連絡ください。
返信のメールでパスワードをお伝えします。
IDは何も入力せず、パスワードだけを入力して
ログインボタンを押してください。
<メールアドレス>
mrutd27@yahoo.co.jp
<自作の詩のブログ>
※パスワードを入力しないと見れません
https://mrutd.pazru.com/
(↑で見れなかったら↓で入ってください)
https://mrutd.pazru.com
もし、読んでみたいという方がいらっしゃったら、
下記のメールアドレスまでご連絡ください。
返信のメールでパスワードをお伝えします。
IDは何も入力せず、パスワードだけを入力して
ログインボタンを押してください。
<メールアドレス>
mrutd27@yahoo.co.jp
<自作の詩のブログ>
※パスワードを入力しないと見れません
https://mrutd.pazru.com/
(↑で見れなかったら↓で入ってください)
https://mrutd.pazru.com
- P R